Baryta Photographique (Canson Infinity) |
4月19日(日)まで開催している個展「Bright Lights ~街灯り、星明かり~」(東京・京橋、アイランド・ギャラリー)には、マルマン株式会社が協賛してくれており、プリントにはすべてキャンソン・インフィニティーというアートフォト専用の用紙を使っている。
展示している全26点のうち大判(B2サイズ)の4点は「フォトサテン・プレミアム」という用紙を、残りの22点(A2サイズ)は「バライタ・フォトグラフィック」という用紙を使っている。どちらも昔の写真プリントでいえば絹目に近い感じで半光沢。ギラギラしすぎず、東京の夜の濃淡を美しく表現してくれる。そして「バライタ」の方は、紙に厚みがあるため、裏打ちをしなくてもたわみが出ない。
この用紙を初めて使ったのは、一昨年の夏、アイランド・ギャラリーで開催された3人のグループ展のときだ。テストプリントに臨む前、実は「僕の青が出なければ、やりたくない」と言っていた。しかし、プリンターから出力された1枚目を見て、そんな心配は無用だと気づいた。最初の印刷で僕の好きな青が出たのだ。
以来、東京の空気を捉える、僕の青を表現する、この紙を信頼していて、ギャラリーではこの用紙だけを使ってもらうようにしている。以下は、Canson Infinityに寄せた、僕のステートメントだ。
私は写真で、目の前に広がる光景だけではなく、その場で感じ、触れた空気を記録したいと思っています。それを紙に定着し、再現するときに、バライタ・フォトグラフィックやフォトサテンの力は欠かせないものとなっています。プリントされた写真には、私が表現したいと思う空気の透明感や奥行き感までも、克明に再現してくれます。
My photo exhibition, which runs through Sun., April 19 is sponsored by Maruman. It has provided the gallery with the photographic paper.
We use Photosatin Premium for the four largest prints (B2 size), and Baryta Photographique for 22 pieces of A2 prints. The face of both paper is very silky (not too glossy) and is perfect for depicting the tone of nights in Tokyo.
In the summer of 2013, I used the paper for the first time. At first, I told the gallery that I didn't want to join the exhibition unless the blue gradation in my photo looked as I wanted it to be. But soon after I saw the fist test print, I found out that that kind of concern was pointless, because the blue appeared perfectly on the paper.
Since then, I always asked the gallery to use one of those types when I need to print my photos.
0 件のコメント:
コメントを投稿